目標設定について
今回は、目標設定の考え方と立て方について!!
- ランニングを始めたてで目標の立て方が分からない
- 結果がなかなか出せずに悩んでいる
- 近日中に大会出場の予定が無くなかなかモチベーションを上げられない
そんな方におすすめの内容です!
目標設定とは?
ランニングを続けている以上は、人それぞれ、大なり小なり目標を持っているかと思います。
もちろん自分自身の中で明確に定まっている人もいれば、ぼんやりと思い浮かべている人も、人それぞれ!
私自身も常に目標を掲げて練習に励んでいますが、何度も目標に向かって挑戦し、失敗してきました。
辛い時もありましたが、それを乗り越えて、過去の目標を実現してきました。
目標があったからこそ、失敗を重ねても、ランニングを続け、結果を出すことができました!
皆さんも、自分自身が納得できる目標を掲げることをお勧めします!
生涯を通して目標を立てそこに向かってチャレンジできることは少なくなってきますが、マラソンは記録として証明される分、目標を立てやすく、達成できているかどうかが分かりやすいスポーツです!
また、個人競技であるため、自分の努力した分だけが結果に出てきます!
あなたの記録はあなた一人で作り上げることができるのです。
その目標の立て方を詳しく見ていきましょう!!
目標の立て方
目標の立てる段階は、「長期目標」「中期目標」「短期目標」と大きく3段階あります。
ランニングを始めたての方は特に「短期目標」を立ててみましょう!
長期目標
長期目標を設定するときは、「自分がどれだけのことを成し遂げたいか」を想像してみてください!
可能性は問わず、自分がどれくらいのタイムを生涯を通して成し遂げてみたいかです!
例えば、私の場合は「福岡国際マラソン」に出場すること!
福岡国際に出場するためには達成基準である2:35’00″のタイムを出す必要があります!
私にとって一つの区切りのラインであり、このタイムを出すことができれば、トレーナーとしての立場では、すごいことだと自分で納得でき達成できれば泣いて喜ぶでしょう! ちなみにそれ以上のタイムを出すことは、 努力だけでは克服できないであろう壁だとも感じており、2:35’00を長期目標に挙げています。
皆さんにとって、 生涯を通して「 これだけのタイムを出し切れば納得がいく」といったタイムはありますか??
もしなければぜひ考えてみてください!!
目先だけの結果に捉われることがなくなり、モチベーションアップに効果的ですよ!
中期目標
長期目標と現在のタイムを見比べて、その間にある目標を掲げてみてください!
少し先の未来でそのタイムが実現できていれば、長期目標の実現まではあと少し!!
この中期目標を決めておくことで、中だるみを無くすことが目的です!
このあとお伝えしますが、現在位置から判断する短期目標と長期目標の間が離れすぎていると気持ちが折れてしまいます!
短期目標・中期目標が常に視野に入りながら練習することで練習効果が高まります!!
短期目標
現状のレベルから判断する目標値です!!
今シーズン(次の大会)中の目標値を設定!
これは、現在のタイムから推測していきます!!
5~10kmのタイムを計測し、そこから判断できる目標を設定していきましょう!
10kmから推測する目標タイムについては他の記事の目標タイム別の数値を参考にしてみてください。
この記事を読む時期にもよりますが、大会前なら現在の10km走のタイムから。大会までの期間がある場合は、そこからどれ伸ばせるかを推測して出してみてください!
まとめ
目標設定にルールはありません!
特に長期目標に関しては 、人に宣言する必要のないものですから 「自分のやりたい」を大事にしてください!
どの期の目標でも、想いの強さ=結果です!
達成した時の喜びをどれだけ想像できるかが成功の確率につながります!
目標設定の理由まできちんと考えることで、その目標値に愛着がわき、結果につながりますよ!!
つらいことが何度あったとしても、目標を掲げ続けることで挑戦し続けることが出来ます!
失敗を重ねればその分、達成できた時の幸福感は何ものにも代えられません!!
辛いときほど達成できた後に笑っている自分の姿を思い浮かべてください!!
かならずその未来が待っています!